雑穀甘酒の田作り
新しい年が始まりましたね!
今年も皆様にとって良い一年になりますように♪
お正月にちなみ、
超簡単な田作りレシピをご紹介します。
材料
・田作り用煮干し …お好み量
・くるみ …お好み量
・甘酒(原液タイプ) …お好み量
・醤油 少々
作り方
1.甘酒をフードプロセッサーやミキサーなどにかけてクリーム状にする
(少量だとやりにくいのでお手持ちの道具に合わせて下さいね)
2.煮干しとくるみをフライパンで乾煎りする
3.火を止め、1の甘酒(大さじ3くらいを目安にお好みで)と、醤油少々を入れて全体に混ぜ合わせる
4.弱火にかけ、軽く火を通してからめたらできあがり!
この作り方に気づいてから田作りはこれ!
今年はたかきび甘酒で作りました♪
授乳中のカルシウム補給にもよく食べています。
甘酒がないと面倒かもしれないけれど、
常備しているとお砂糖と醤油より簡単にできる気がします。
ここ数年、甘酒パワーはメディアでもよく取り上げられていますね〜
もともと甘酒はクリーム状にして
スイーツに使うために作っていて、
こんな感じの調味料としても使っていましたが、
前記事のたかきび甘酒は
粒つぶのまま飲んでも美味しいので
今年は甘酒も飲んで楽しもうと思います!
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
今年も皆様にとって良い一年になりますように♪
お正月にちなみ、
超簡単な田作りレシピをご紹介します。
材料
・田作り用煮干し …お好み量
・くるみ …お好み量
・甘酒(原液タイプ) …お好み量
・醤油 少々
作り方
1.甘酒をフードプロセッサーやミキサーなどにかけてクリーム状にする
(少量だとやりにくいのでお手持ちの道具に合わせて下さいね)
2.煮干しとくるみをフライパンで乾煎りする
3.火を止め、1の甘酒(大さじ3くらいを目安にお好みで)と、醤油少々を入れて全体に混ぜ合わせる
4.弱火にかけ、軽く火を通してからめたらできあがり!
この作り方に気づいてから田作りはこれ!
今年はたかきび甘酒で作りました♪
授乳中のカルシウム補給にもよく食べています。
甘酒がないと面倒かもしれないけれど、
常備しているとお砂糖と醤油より簡単にできる気がします。
ここ数年、甘酒パワーはメディアでもよく取り上げられていますね〜
もともと甘酒はクリーム状にして
スイーツに使うために作っていて、
こんな感じの調味料としても使っていましたが、
前記事のたかきび甘酒は
粒つぶのまま飲んでも美味しいので
今年は甘酒も飲んで楽しもうと思います!
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
カテゴリ
最近の記事
高きび入りひじきの煮物 (12/16)
自分らしく生きること〜義母の生き方 (8/22)
たかきびの麻婆春雨&春巻きに展開! (5/30)
たかきび入り揚げワンタン (5/24)
たかきびとハーブ味噌のトマトソース (5/9)
世界マザーサロンさん (4/2)
いちごのたかきび粉ムースレシピ (3/14)
毎日続ける雑穀 (2/28)
パン工房 てまひまさん (2/20)
たかきびの万能中華ソースレシピ (2/16)
過去記事
最近のコメント
広子 / パン工房 てまひまさん
てまひま / パン工房 てまひまさん
広子 / ソルガムきび健康食品コンペ・・・
ソルガムなっとう / ソルガムきび健康食品コンペ・・・
広子 / こだわりの塩
プロフィール
広子
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録