たかきびと春シイタケとフキの醤油麹炒め

春野菜や山菜が採れる時期になりました!

旬の野菜は
その時季の体に合った
パワーがいっぱい☆

今朝、義母が庭から採ってきてくれたフキと
雑穀を使ったおかずを紹介します!

【たかきびと春シイタケとフキの醤油麹炒め】たかきびと春シイタケとフキの醤油麹炒め

フキは採りたてだったので
切ってそのまま炒めました。

炊いたたかきびが冷蔵庫(冷凍庫)にあると
便利です。

たかきびは、炊飯器や圧力鍋、お鍋で炊けます。

圧力鍋は浸水なしで大丈夫ですが、
炊飯器やお鍋では
水に一晩つけておくか、熱湯につけておくといいですよ。

1.熱したフライパンに油を入れ
食べやすい大きさにしたフキとシイタケを炒め、
塩をふります。

2.炊いたたかきびを加え、醤油麹を上からかけ
ふたをして弱火で少し蒸し煮します。

3.たかきびがやわらかくなったら
全体を混ぜ合わせてできあがり!


フキを使ってもう1品。

【フキと小豆と寒天のマリネ】
たかきびと春シイタケとフキの醤油麹炒め

ゆでたフキと、塩小豆、寒天を
オリーブオイルで和えました。

味付けは、小豆に塩を多めに入れただけ。

小豆がやわらかかったので、
寒天がピンク色♪

もう少し固めに仕上げれば、
寒天の透明感を出せそうです。

小豆もたかきびも
身体の余計な老廃物を出してくれる
デトックス食材!

特に小豆は腎臓の働きを助けると言われています。

春は冬にため込んだ老廃物を出して
身体の内側からスッキリさせておきましょうね~^^

同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
重ね煮とたかきびの春巻き
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 高きび入りひじきの煮物 (2021-12-16 10:01)
 たかきびの麻婆春雨&春巻きに展開! (2019-05-30 13:30)
 たかきび入り揚げワンタン (2019-05-24 14:42)
 たかきびとハーブ味噌のトマトソース (2019-05-09 14:21)
 いちごのたかきび粉ムースレシピ (2019-03-14 06:33)
 たかきびの万能中華ソースレシピ (2019-02-16 14:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。