使用オイルはオリジナル塩油
リフレクソロジーは
足裏からふくらはぎまでオイルを使って
ほぐしていきます♪
コチラで使用しているオイルは
オリジナルの塩油。
日本人の体質に合うという
なたね油(圧搾法)と自然海塩を使用しています。
どちらも料理に使える、
つまり口に入れても安全な品質のものです。
塩を入れているのはちょっと珍しいですが、
そのおかげで
・血行促進
・オイルが肌となじみやすくなる(終わった後すべすべに♪)
・スクラブ効果でつるつるに
・浄化作用
などなど、メリットいっぱいです。
ぜひおうちのケアでもお試しください☆
ちなみにやけどや虫刺されにも
抜群にいいですよ。
私はこれのおかげで
やけどが水膨れにならずにすんでいます!
塩油さまさまです。
足裏からふくらはぎまでオイルを使って
ほぐしていきます♪
コチラで使用しているオイルは
オリジナルの塩油。
日本人の体質に合うという
なたね油(圧搾法)と自然海塩を使用しています。
どちらも料理に使える、
つまり口に入れても安全な品質のものです。
塩を入れているのはちょっと珍しいですが、
そのおかげで
・血行促進
・オイルが肌となじみやすくなる(終わった後すべすべに♪)
・スクラブ効果でつるつるに
・浄化作用
などなど、メリットいっぱいです。
ぜひおうちのケアでもお試しください☆
ちなみにやけどや虫刺されにも
抜群にいいですよ。
私はこれのおかげで
やけどが水膨れにならずにすんでいます!
塩油さまさまです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
高きび入りひじきの煮物 (12/16)
自分らしく生きること〜義母の生き方 (8/22)
たかきびの麻婆春雨&春巻きに展開! (5/30)
たかきび入り揚げワンタン (5/24)
たかきびとハーブ味噌のトマトソース (5/9)
世界マザーサロンさん (4/2)
いちごのたかきび粉ムースレシピ (3/14)
毎日続ける雑穀 (2/28)
パン工房 てまひまさん (2/20)
たかきびの万能中華ソースレシピ (2/16)
過去記事
最近のコメント
広子 / パン工房 てまひまさん
てまひま / パン工房 てまひまさん
広子 / ソルガムきび健康食品コンペ・・・
ソルガムなっとう / ソルガムきび健康食品コンペ・・・
広子 / こだわりの塩
プロフィール
広子
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録