たかきびのこねつけレシピ

長野の伝統食のひとつ、「こねつけ」

残りごはんに粉を混ぜ、
油で焼いたり揚げたりしたおやつ。

甘味噌を入れたり、塗ったり
家庭の味がそれぞれあります♪

こねつけを、栄養たっぷりのたかきびで
作ってみました。

もちもちっとした食感で美味しいですよ♪

材料(6個分)

・炊いたたかきび (冷めたもの)… 200g
・粉 … 70g
・水 … 50〜70g(かたさによって調整してください)

・油 … 適量

お好みで甘味噌や甘醤油など。
生姜醤油や大根おろしもオススメです!

*作り方*
1.炊いたたかきびに粉を混ぜ、まんべんなくもみ込む。
2.水を加え、よくこねる。
3.6等分して、手水をつけながら、小判形に整える。
4.フライパンに油を入れ、揚げ焼きする。
フタをして表面が乾いてきたらひっくり返し、フタをとって
カリッと焼きあげる。
5.お好みで甘味噌などをつけて召し上がれ♪

***

軽い朝食や昼食、
おやつなどにもぴったりです⭐️

たかきびは炊いた後
冷蔵や冷凍にて保存できます。
冷蔵庫に入れたり、
自然解凍したたかきびは
ポロポロしていますが、
そのまま粉を混ぜてOKです。

炊きたての熱いものだと
粉を入れるとベタベタしてしまうので
冷ましてから作ってくださいね。






同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
重ね煮とたかきびの春巻き
たかきびと春シイタケとフキの醤油麹炒め
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 高きび入りひじきの煮物 (2021-12-16 10:01)
 たかきびの麻婆春雨&春巻きに展開! (2019-05-30 13:30)
 たかきび入り揚げワンタン (2019-05-24 14:42)
 たかきびとハーブ味噌のトマトソース (2019-05-09 14:21)
 いちごのたかきび粉ムースレシピ (2019-03-14 06:33)
 たかきびの万能中華ソースレシピ (2019-02-16 14:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。