雑穀のおもち♪
今年は雑穀のおもちつきに挑戦しました!
機械の餅つき機ならカンタンです♪
もち米と一緒に、お好みの雑穀を一晩か二晩
水につけておきます。
あとは、一緒に蒸してつくだけ、
機械ちゃんにおまかせです。
今年の分量は、
もち米:雑穀が7:1くらい。
色も充分きれいに出ます!
もちきびの黄色、たかきびの赤、
今年は黒豆で豆もちにも挑戦しました♪
中条の野菜作りの名人Mちゃんさんこどものころ、
タカキビもちを食べてから
白いおもちを食べるよう言われていたとか。
体に良いということでしょうね。
今年の目標は、月に2回はレシピをアップすること。
改めて雑穀の魅力にどハマりしている
主人曰く雑穀マニアです 笑
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
機械の餅つき機ならカンタンです♪
もち米と一緒に、お好みの雑穀を一晩か二晩
水につけておきます。
あとは、一緒に蒸してつくだけ、
機械ちゃんにおまかせです。
今年の分量は、
もち米:雑穀が7:1くらい。
色も充分きれいに出ます!
もちきびの黄色、たかきびの赤、
今年は黒豆で豆もちにも挑戦しました♪
中条の野菜作りの名人Mちゃんさんこどものころ、
タカキビもちを食べてから
白いおもちを食べるよう言われていたとか。
体に良いということでしょうね。
今年の目標は、月に2回はレシピをアップすること。
改めて雑穀の魅力にどハマりしている
主人曰く雑穀マニアです 笑
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
高きび入りひじきの煮物 (12/16)
自分らしく生きること〜義母の生き方 (8/22)
たかきびの麻婆春雨&春巻きに展開! (5/30)
たかきび入り揚げワンタン (5/24)
たかきびとハーブ味噌のトマトソース (5/9)
世界マザーサロンさん (4/2)
いちごのたかきび粉ムースレシピ (3/14)
毎日続ける雑穀 (2/28)
パン工房 てまひまさん (2/20)
たかきびの万能中華ソースレシピ (2/16)
過去記事
最近のコメント
広子 / パン工房 てまひまさん
てまひま / パン工房 てまひまさん
広子 / ソルガムきび健康食品コンペ・・・
ソルガムなっとう / ソルガムきび健康食品コンペ・・・
広子 / こだわりの塩
プロフィール
広子
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録